Thank you for visiting our website. We’re looking forward to meeting you at our workshops!

当サイトの全ての記事です。
カテゴリー別の一覧ページへは
メニューよりおすすみください。

春の信州 桜の名所

春の信州 桜の名所 長野県・信州松本には多くの桜の名所があります。 実際に行って写真に収めてきました! その中から三つの名所をご紹介したいと思います。 1.松本城 松本にある国宝のお城「松本城」 黒漆 ...

2回目の1日スクールを開催しました

1回目に参加してくれた子ども中心に2回目の1日スクールを実施。今回も現役の教員だけでなく、近隣の高校生を中心とした若いボランティアが大勢スタッフとして参加してくれました。 国語「つみ重ね詩で遊ぼう」の ...

≪News!≫ hontoのmanabiのスクール 始めます!

hontoのmanabiの スクールはじめます! 「フリースクール ピカソ」  ご興味・関心のある方はお気軽にお電話ください♪ ☎電話(フリースクール ピカソ専用) : 070-9017-6662 詳 ...

テレビ松本創立50周年記念事業ワークショップの講師に招かれました

 テレビ松本さんの創立50周年記念事業の一環として企画された小中学生向けのワークショップに講師としてスタッフ一同で参加してきました。1日、2日ともに現役教員や高校生スタッフ、中学生スタッフが丁寧に作り ...

テレビ松本創立50周年記念事業「小・中学生参加のワークショップ」に講師として招かれました(「市民タイムス」R7.2.2掲載)

【記事】  テレビ松本ケーブルテレビジョン(松本市里山辺)は1日、松本市美術館で「おすわり人形を作ろう」と名付けた小学生向けのワークショップ(WS)を開いた。創立50周年事業の一環で、20人が新聞紙を ...

一日スクールの記事が掲載されました(「市民タイムス」R7.1.8 8面)

【記事】  中信地区を拠点にして子供の心の育ちや学びの支援活動をしている市民グループ「hontoのmanabi」は7日、塩尻市広丘野村の北部交流センター・えんてらすで、小学生を対象に「一日スクール」を ...

hontoのmanabi 1日スクール

「こんな学校あったらいいな」ということで一日スクールを開催しました。色々な学校から19名が参加してくれました。いつものワークショップより長い時間一緒に過ごすお友達、どうしたら全員が「楽しかった」と思っ ...

ワークショップ「hontoのmanabi 1日スクール」開催のお知らせ

こちらのイベントは終了しました。 イベントの写真はこちら 神奈川県にある小さな私立小学校で長年教員をしていた小澤が、一日中楽しみながら学べる学校を目指して、1日スクールを開校します。ボランティアの高校 ...

作ってあそぼう!段ボールパズル

段ボールを使ってジグソーパズルを作りました。完成したあとはお友達と、交換したりして遊びました。 ...

はじめての陶芸

チラシの「土をさわると心がほんわか」の文字通り、みんな笑顔いっぱいの一日となりました! これから焼成しますが、どんなふうに焼き上がるか楽しみですね。 ...

聖ステパノ学園 小学校中学校 見学ツアー

参加者28名で聖ステパノ学園小学校中学校&澤田美喜記念館の見学に行って来ました。 少しハードスケジュールでしたが、学園の素晴らしさを肌で感じ、心豊かな時間を過ごすことができました。 聖ステパノ ...

ワークショップ「初めての陶芸 土をさわると心がほんわか」開催のお知らせ

こちらのイベントは終了しました。 イベントの写真はこちら 【日時・場所】11月16日(土) 塩尻総合文化センター(陶芸絵画室)A)10:00~12:00B) 13:30~15:30 【対象】小学生以上 ...
TOP