Thank you for visiting our website. We’re looking forward to meeting you at our workshops!

ギャラリー

2023年夏休みの活動

2023年夏休みの活動
キッズゲルニカ制作風景の展示


7月30日

「塩尻市まちづくりチャレンジ」の仲間である
「まめまめの会」さんとのコラボで一日楽しく工作イベントをしました。
午前 まめまめ君を作ろう!
午後 段ボールパズルを作って遊ぼう

塩尻市まちづくりチャレンジ まめまめの会さんと記念撮影

緑のまめまめ君
オレンジのまめまめ君
ウィンクまめまめ君


8月3日・4日
「小学校の先生のための図工のワークショップ」
お忙しい先生方、2日間お疲れさまでした。先生方からも素敵な作品が生まれましたね!
どうぞ、子ども達ともやってみてくださいね。

小学校の先生のための図工のワークショップ

小学校の先生のための図工のワークショップ 作品くま
小学校の先生のための図工のワークショップ カラー色々


8月6日
豊科近代美術館企画 「作って飾ろう和紙のランプ」
自然の木の枝を骨組みにして、和紙のランプを作りました。

和紙のランプ 三角
和紙のランプ 切り絵飾り

和紙のランプ お花と四角
和紙のランプ ちょうちょ


8月10日
松本市立波田小学校子供会 「ガムテープバックを作ろう」

ガムテープバック 花火
ガムテープバック ハートがアクセント

ガムテープバック ハートがいっぱい
ガムテープバック ピアノの鍵盤

できあがったガムテープバックを持って記念撮影


8月19日20日
「思いっきり自由工作summer」
夏休み最後の思い出作りに取り組みました。
初めて参加のお友達も多く、hontoのmanabiの輪の広がりを感じられとても嬉しい時間となりました。

自由工作で作った電車
お母さんと一緒に工作

お兄さんからアドバイス

作品 ロボット!ロボット!


 関連ページ 
facebook:えんぱーく 塩尻市市民交流センター(図工ワークショップ)
facebook:えんぱーく 塩尻市市民交流センター(「まめまめの会」コラボ)
安曇野市豊科近代美術館◾︎official◾︎Instagram:夏休み企画ワークショップ「作って飾ろう!和紙のランプ」
お知らせ:ワークショップ「おもいっきり自由工作 2023 SUMMER」
お知らせ:「小学校の先生のための図工ワークショップ」
ギャラリー:おもいっきり自由工作3
ギャラリー:ガムテープバッグをつくろう
お知らせ:塩尻市まちづくりチャレンジ事業に応募しました
ギャラリー:おもいっきり自由工作2
ギャラリー:おもいっきり自由工作
ギャラリー:キッズゲルニカプロジェクト

同一カテゴリーの記事

アーカイブ

最近の記事

  1. 春の信州 桜の名所

  2. 2回目の1日スクールを開催しました

  3. ≪News!≫ hontoのmanabiのスクール 始めます!

  4. テレビ松本創立50周年記念事業ワークショップの講師に招かれました

  5. テレビ松本創立50周年記念事業「小・中学生参加のワークショップ」に講師として招かれました(「市民タイムス」R7.2.2掲載)

  6. 一日スクールの記事が掲載されました(「市民タイムス」R7.1.8 8面)

  7. hontoのmanabi 1日スクール

  8. ワークショップ「hontoのmanabi 1日スクール」開催のお知らせ

  9. 作ってあそぼう!段ボールパズル

  10. はじめての陶芸

TOP